味噌ラーメン
材料
2人前
- インスタントラーメン 2玉
- 鶏ガラスープ800ml (水800ml 鶏ガラスープの素 大さじ2)
- 豚肉(豚バラスライス) 50g
- キャベツ1/10個 (60g)
- 赤パプリカ1/4個 (13g)
- もやし1/4袋 (50g)
- 生姜適量
- ごま油大さじ 1
- 塩少量
- 黒コショウ少量
- ☆味噌100g
- ☆にんにく(みじん切りしたもの)小さじ1(1片)
- ☆白いりごま小さじ1
- ☆ごま油大さじ1
- ☆砂糖大さじ1.5
- ☆酒大さじ1
- ☆ウスターソース大さじ1
※ラーメン丼2つ分
※上に載せる野菜はお好みの野菜でも美味しく出来上がる
日本独自の調味料、味噌を使った味噌ラーメン。
市販の麺を活用することで、ご家庭でも簡単に作ることができます。野菜をたっぷり加えて、こころも体も温まる一品です。
作り方
-
みそだれを作る。☆の食材、調味料を合わせて火にかけてニンニクに火を通す。 (弱火300W 150~170度 約2分)
-
豚バラ肉は4㎝幅に切る。キャベツは3㎝角に切る、赤パプリカと生姜は細切りする。
-
フライパンにごま油を加えて、②の食材、もやしを炒める。塩と黒コショウで味を調える。
-
インスタントラーメンを茹でる。 (約3分 商品による) 鶏ガラスープは温める。(強火1300W 190~200度)
-
丼に鶏ガラスープ 、インスタントラーメンを入れて野菜を加える。みそだれをかけて出来上がり。食べる時は、みそだれをスープに溶かす。
レシピ製作: 大引 伸昭(辻調理師専門学校)広里 貴子(有限会社「貴重」)
監修:辻調理師専門学校 代表:辻 芳樹 (※2015年より日本食普及の親善大使)