Taste of Japan

おすすめのレシピ

レシピ検索

鮭の蒸しシューマイ

鮭の蒸しシューマイ
材料 材料(約4人分)人前

シューマイの皮:24枚
豚ひき肉:200 g(約7オンス)
生鮭の切り身:2切れ
玉ねぎ:1/2個
片栗粉:大さじ3
A [塩、コショウ:各少々、酒:小さじ1、砂糖:小さじ1、ごま油:大さじ1]

中華料理で人気の高い蒸しシューマイをアレンジしました。日本近海で獲れた天然の鮭を豚ひき肉に加えたことでシューマイに豊かな風味がプラスされるだけでなく、カロリーも低く抑えられます。飾りにあしらった鮭の身で、見た目にもごちそうになりました。

作り方

  • 豚ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、片栗粉、Aの材料をボールに入れ、手でよく混ぜ合わせる。

  • 鮭の切り身から皮と骨を取り除き、細かく切る。飾りのために、細かく切った鮭の5分の1を取り分けておく。残りを豚肉の具と混ぜ合わせる。

  • 具を皮で包み、取り分けておいた鮭の身をシューマイの上に乗せる。強火で約10分間蒸す。

レシピ監修
フルタニマサエ料理研究家

和、洋、中の料理や菓子など、世界各国の食文化を幅広く学ぶ。現在は料理教室で教えているほか、自身で各種セミナーを主催。食品会社向けに新しいレシピも開発している。

この記事をシェア
レシピ検索
料理のタイプ
主な食材
キーワード