だし巻きたまご
材料
人前
たまご 4個
だし汁 150ml
薄口醤油 小さじ2
砂糖 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
サラダ油 適量
薄口醤油やみりんが入っただし巻きたまごは風味がよく、出汁がじゅわっと口いっぱいに広がります。
作り方
-
ボウルにたまごを割り入れて溶きほぐす。
-
1のボウルにだし汁、薄口醤油、砂糖、みりんを加えて混ぜる。
-
ボウルにザルを重ね、2の卵液をこす。
-
玉子焼き器にサラダ油小さじ1/2を引いて卵液を落としたときに“ジュ”っと音がするまで中火で熱する。
-
卵液の1/5量を入れて全体に広げる。
-
周りの卵が固まってきたら、手早く固まったところをフライ返しで中央に寄せ、全体が半熟に固まるまで火を通す。
-
奥から手前へ卵をよせて形を整える。
-
卵を奥に滑らせて移し、手前にサラダ油小さじ1/4を引く。
-
空いたところに卵液を流し入れ、奥によせた卵の下にフライ返しを入れて少し持ち上げながら、卵液を下にも流し入れる。
-
半熟になったら奥から手前に巻く。
-
8〜10を繰り返して焼き上げる。
-
ラップにのせて包み、5分ほどおいて形を整える。
-
食べやすい大きさに切り分ける。
-
器に盛る。

レシピ監修
五十嵐豪料理研究家
雑誌やテレビ等を幅広く活躍する若手料理研究家。 レシピ開発や栄養コラム執筆のほか、料理人養成や講演など多方面で活躍中。 株式会社フードクリエイティブファクトリー会長