Taste of Japan

おすすめのレシピ

レシピ検索

手巻き寿司

手巻き寿司
材料  人前

米 300g
水 390ml
昆布 5×10cm
米酢 50ml
砂糖 小さじ4
塩 小さじ1
刺身(マグロ、タイ、サーモン、えび、いくらなど) 適量
きゅうり 適量
アボカド 適量
焼き海苔 適量
醤油 適量

お好みの具を巻いて食べる手巻き寿司はパーティー料理にもぴったり。爽やかな酸味を感じるすし飯は焼き海苔をレタスに変えればサラダ寿司としても楽しめます。

作り方

  • 米を洗ってからフライパンに入れ、水、昆布を加えて蓋をしたら30分おき、強火で熱する。

  • 煮立ったら弱火で20分煮る。

  • 蓋をしたまま10分おいて蒸らす。

  • 3をボウルに移し入れる。

  • 米酢、砂糖、塩を混ぜて4のボウルに加え、ごはんをつぶさないように切るように全体に混ぜる。

  • 5を皿に広げてうちわで人肌まで冷ます。

  • 一つにまとめ、ぬらしたキッチンペーパーをかぶせる。

  • きゅうり、アボカドは食べやすい大きさに切る。

  • 器に焼き海苔、具を盛る。

  • 焼き海苔にすし飯、お好みの具をのせて巻き、醤油をつけて食べる。

レシピ監修
五十嵐豪料理研究家

雑誌やテレビ等を幅広く活躍する若手料理研究家。 レシピ開発や栄養コラム執筆のほか、料理人養成や講演など多方面で活躍中。 株式会社フードクリエイティブファクトリー会長

この記事をシェア
レシピ検索
料理のタイプ
主な食材
キーワード